カテゴリ
全体 穀物 散歩 お花 お隣のバラ 絵手紙 五十の手習い 着付け 雀の雛 お風呂の背景画 おばあちゃんの技 食べ物&飲み物 読書 旅 電車 自衛隊 初詣 季節 映画 その他色々 震災 スケッチ 原発 災害 未分類 以前の記事
2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 more... お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
▲
by ikko_a_im
| 2013-04-25 11:23
| 穀物
今日はちょっと気温が高いようですが(と言っても最高気温が29℃なので あの暑かった頃に比べたら、もうぜ~んぜんへっちゃらなわけですが) 10月の声を聞くとやっぱり涼しく、夜など若干肌寒いときもあるのです。 そうなると我が家の穀物はそろって私の寝床を目指してくるようになるのですね。 ![]() だいたい夜11時頃から早朝4時頃まで私の布団の上に敷かれた(私が敷いた) 穀物専用の小布団・・といっても普通の夏がけ布団を穀物二つが寝られるくらいの大きさに 折っただけのものですが・・に二つ並んで寝ています。 夏の暑さの中ではお布団の上は暑すぎるらしく、台所の床でお腹をべたっと寝ていましたし 冬にはおばあちゃんがセットする穀物のためのねこたつ(猫専用のこたつ)で寝ます。 私のお布団を目指すのは春と秋。季節の変わり目ですね。 まさにそういう季節なんですね(^^) ▲
by ikko_a_im
| 2011-09-30 12:04
| 穀物
![]() 物置を思いっきり覗く麦。 時々ご近所で目撃情報があり、私自身も2度ほど見かけたことがあるハクビシン 我が家の物置にも、もしかして・・・・それにしても麦長い・・(**) ![]() おい!麦、何か居るのかもしれないけど、網戸には登るな!網戸壊すな! むっぎ~!重たいお前が登ったら古いお家は壊れるよ~(><)それにしても後ろ足短い(**) ▲
by ikko_a_im
| 2011-08-19 11:01
| 穀物
我が家の穀物 稲と麦 最近、稲が網戸を開けて脱出を繰り返しています(><) ![]() ご覧のとおり、賢そう・・(親ばかならぬ、飼い主ばかですみません^^;)な稲 網戸の開け方をいつ覚えたのか、なかなか器用に細い隙間に爪を入れ 自分の体を回転させながら、少しづつ開けていきます。 結構時間がかかるのですが、観察していて、つい応援していまいます。稲 頑張れ! 自分の頭がギリギリ通る幅だけ網戸が開くと、ぴょ~んと外に飛び出します。 シッポをピンと立てて、後姿のなんと嬉しそうな楽しそうなこと! でも、なるべく外には出て欲しくないので、稲の頑張りに気が付くと 即座に中止命令を出すのですが・・・(^^:) ![]() その様子を後ろで ぼーっと見ているのは麦です。 稲が必死に網戸と格闘している時も、ただただぼーっと見ています。 止めるのでもなく、協力するでもなく。 そして稲が脱出に成功すると、麦も脱出します。 「あっ、開いた!えっ出てもいいの~、じゃっ僕も出~よう!」みたいな。 稲と麦のスタンスの差か、麦は遠くにも行かず、すぐにあっさり帰宅します。 が、稲は最低1時間半は帰りません。どこをどう散歩して来るのか・・・。 そして、帰ってくると疲れきっているように、横たわり、こんなんなってしまいます↓ ![]() 前は交通量の多い道路、隣が車の出入りが多い駐車場 そんなところに猫が走ってる図を考えただけで(*0*) 稲が脱出すると、帰ってくるまで心配で、心配で・・・! ▲
by ikko_a_im
| 2011-06-26 14:51
| 穀物
すこ~し あったかくなって 来た今日 この頃、ネコタツがちょっと 暑くなったのか 私達の 目が 届かない 高い所で お昼寝です。手前が麦、奥が稲ですが、 おんなじ顔してます(^^) ![]() 夜は まったり ビールを 飲む主人の ひざの間で、これも まったりする麦 ![]() まったりしすぎた麦 ![]() ▲
by ikko_a_im
| 2011-02-23 18:22
| 穀物
▲
by ikko_a_im
| 2011-02-12 19:09
| 季節
寒くなると おばあちゃんが いそいそと準備を始める 猫のための こたつ。 ねこたつと 呼んでおります。 ねこたつが 出てくると、穀物たちは 昼も夜も 寝る時は そこに入ります。 で、やっぱり中を見てみたい・・・ので、 めくってみました、掛け布団。 あぁ~寝てる、寝てる(^0^)かわいいじゃあないか、稲ちゃん、麦ちゃん! ![]() 家の穀物たち、似ているところ と まったく違うところ があります。 睡眠は それぞれ まったく違うところで、稲は熟睡することが あまり無いようで 少しの物音にも、ピキッと反応します。 麦は、地震が来たら助からないかも・・・と思うほど熟睡していて かなり大きな音や ちょっと ひっぱったくらいでは 目覚めません。 で、こういう風な寝相になるのですね。 ![]() う”~むっぎ~、そんな寝相かぁ、おまえぇ~ お尻 ばっちりですね(^^; はずかしい・・・でも、かわいい~\(^0^)/ ▲
by ikko_a_im
| 2011-01-09 17:34
| 穀物
![]() 実は動物はおもっきり苦手な私でした。 遠くを散歩している犬にはそばに来ないでよ、と念力を送りました。 手乗りの小鳥は手に乗ってくると倒れそうなくらいの寒気がしました。 猫は・・・足元に来るだけでぞわぞわぞわ~と震えが足の先から上ってきました。 我が家の穀物も最初家に入れることにしたのは、 野良猫にえさをやってしまった責任感だけでした。 穀物達が我が家にやって来た当初、戸惑いと恐怖で 後悔ばかりしていましたが、穀物が私達家族に、私達家族が穀物に 慣れるにつれて戸惑いも後悔もまったくなくなり 日々可愛さが増してきました。 自分が猫を抱くなどと一生ないと考えていたのに 私が家族の中で一番最初に麦を抱くことが出来、主人にうらやましがられました。 夜な夜な私の布団の上に寝る穀物ふたりを見るたび 一番驚いているのは私です。 穀物と私がよくもこんなに仲良しになれたものだなぁ~と・・・。 ▲
by ikko_a_im
| 2009-09-23 10:15
| 穀物
今年の夏は去年、一昨年と比べるとかなり過ごしやすかったので、 我が家の穀物たちも、ダラ~ッとなる日が少なかったようです(^^) ![]() 奥に居るのが麦、手前が稲 ふたりともなんとなくオヤジっぽくなってきたように思うのは私だけかな・・・? ![]() 稲近影(^0^)/ なかなかにさめた性格をしているようで、顔にもクールさがにじみ出ています(><) ![]() 麦近影(^^; お気に入りの寝床で、うとうとしているの図 ▲
by ikko_a_im
| 2009-09-01 16:33
| 穀物
<物思いにふける稲> ![]() 二匹の子猫が駐車場に現れて、我が家の家族になってから もうじき二年になります。推定生後二ヶ月だった子猫は 推定生後二年二ヶ月・・・二歳になりました。 猫社会ではもうすっかり大人なのでしょうね(^0^) 大人だもの、物思いにぐらいふけります。 飼い主の事や毎日のご飯のことなどでしょう。 大人だもの落ち着いたものです。 成長期の中学生男子の様な旺盛な食欲で、毎食前繰り返していた 激しい腹減った攻撃もすっかり影をひそめてしまいました。 <稲です、白菜食べてますが、なにか・・・> ![]() <相変わらず仲良し> ![]() 獣医さんが「多分兄弟でしょう、血液検査の結果もそっくりだから・・」と くすくす笑ったようにそっくりな家の穀物たちですが、 やはり兄弟なのでしょう、大人になっても、仲良しです。 <眠くなると、なんとなく くっついています> ![]() <お互いの体をペロペロなめあいます> ![]() ▲
by ikko_a_im
| 2009-06-25 15:13
| 穀物
|
ファン申請 |
||